鉄の男 マイク・タイソン

マイク ・ タイソン
1966-
最強最速のヘビー級ボクサー
元祖 鉄人伝説
1966年、米国ニューヨーク州ブルックリン区に生まれる。
父親は、タイソンが2歳の時に家族を捨てて蒸発したため、当時のアメリカで最悪と呼ばれたスラム街で兄弟と共に母子家庭で育った。
少年時代のタイソンは内気な性格で、近眼用の分厚いレンズのメガネを着用していた事から嘲笑の的にされ、不良少年達からイジメを受けたという。
しかし、ある時、タイソンが大切に育てていたペットの鳩をその不良少年達に目の前で殺される事件が起きる。
我を忘れるほど激高したタイソンは、直ぐさまその不良少年達を叩きのめし、その時、初めて自分の強さに気が付いたと言う。
その後は、タイソン自身も荒んだ生活へと突き進んで行く。
15歳までに51回もの補導歴を数えるほど札付きのワルへと成長したタイソンは、ついに"不良少年収容施設"と言われたトライオン少年院に収監されてしまう。
施設の更生プログラムでボクシングと出会い、指導していた教官はタイソンを見るなり直ぐにその才能に気が付いたと言う。
教官は、後日、ボクシングの名トレーナーとして知られていた友人のカス・ダマトにタイソンを引き合わせた。
ダマトは、タイソンの才能に驚愕し、彼の身元引受人を買って出た。
晴れて少年院を出所したタイソンは、ダマトの元でボクシングの英才教育を受ける事となる。
ダマトの指導する練習プログラムは、当時としては非常に画期的なものであり、タイソンの素質を十分に引き出した。
天井からロープで吊るした数個のバレーボール大きく揺さぶり、四方八方に揺れ動くボールを間を巧みに潜りながら、左右から強力なパンチを繰り出すという極めて実践的な訓練である。
また、コンビネーションの練習では、攻撃する身体の部位ごとに数字を当てはめ、ダマトが発した数字の通りに素早くコンビネーションを組み立て連打を浴びせる。
このシステム的な訓練により、無類のスピードと攻防一体の爆発的な攻撃力を備えたタイソンは、アマチュアボクシングの試合において52戦47勝という輝かしい実績を積み上げた。
オリンピックへの出場こそ叶わなかったが、1985年に19歳でプロデビューを果たすと破竹の勢いで王座へと駆け上がる。
プロ初戦を1ラウンドTKOで勝利したタイソンは、その後も28連勝を重ね、史上最年少の若干20歳にしてWBC世界ヘビー級王座を獲得した。
翌年、WBA、IBFの2団体の王座も獲得し、プロボクシング世界ヘビー級3団体の統一チャンピオンとなった。
その間に恩師であるカス・ダマトが惜しまれつつも他界してしまう。
ダマトを失ったタイソンは、糸の切れた凧の様に自身のコントロールを失い、「グリズリーに近づいても、ドン・キングには近づくな」と生前のダマトが常々警告していたにも関わらず、暗黒プロモーターで鳴らしたドン・キングに接近してしまう。
ドン・キングは、自身のプロモートを実現させるため、ダマトが残した最強チームの解体を企てた。
タイソンの妻を懐柔してコントロール下に置き、ダマトのボクシング理論を忠実に引き継ぐ最も信頼できるトレーナーを解雇させ、チームの結束に亀裂を生じさせた。
チームを失ったタイソンは、ドン・キングと正式に契約したが、周囲は妄信的な拝金主義者で埋め尽くされ、かつての様に質の高いトレーニングが行える環境では無かった。
リズムが崩れたタイソンは、生活の乱れから多数のトラブルを抱える様になり、空回りしながら次第に底なし沼へと陥ってゆく。
離婚、自殺未遂など多くの訴訟問題を抱えた挙句、ついに刑務所へと収監されてしまう。
出所後の1996年、それまでの呪縛を解き祓うかのように2団体統一ヘビー王者となり見事に返り咲いたが、既に全盛期を過ぎていたタイソンは、まもなく若手の強豪ボクサーに敗北を喫する。
その頃のタイソンは、かつての様な攻防一体のバランスが取れたボクシングとは異なり、1発の強打に頼る緩慢で雑なボクシングへと変わり果てていた。
2005年「ボクシングをもうこれ以上侮辱したくはない」との言葉を残し、タイソンは静かにリングを降りた。
引退後は、自らのアイデンティティを再構築する為に模索を繰り返した。
そして15年の歳月が流れた近年、50代半ばとなったタイソンは、チャリティーを目的としたリングに再び舞い戻った。
タイソンの挑戦は、まだ終わっていない。
プロボクシング戦績
58戦 50勝 44KO 6負
2無効試合
15歳当時の恐るべきシャドー
全盛期の凄すぎる映像
- 関連記事
-
-
ライン川の黒い槍騎兵 2013/08/21
-
戦う銀行員 ジェームズ ・J ・ コーベット 2013/08/21
-
打たれずに打つべし 白井義男 2013/08/31
-